社会福祉法人 豊里保育園

豊里保育園

>
園のできごと

 

園のできごと

 

11月24日 今日は11月生まれのお友だちのお誕生会が開かれました。後一週間に迫った生活発表会に向け練習を頑張っています。アンパンマンも応援にやって来てくれました!

 

 

10月30日 今日は人権擁護委員会の方々が来園され、子どもたちに人権の大切さを伝える人権学習会が開き、スイセンの花を植える活動をしました。来年の春ごろ咲いてくれることを願っています。

10月27日 今日は10月生まれのお誕生会が開かれました。運動会も終わりひと息…また12月の生活発表会に向けてゆっくりと頑張っています。

 

10月26日 今日はゆり組(4歳児)を対象にコーチを招き、サッカー教室が開かれました。子どもたちは元気いっぱいボールを追いかけ回していました。

 

10月14日 晴れ渡る空の下、運動会が今年も開催されました。元気いっぱいの子どもたちの声に溢れ、みんな精一杯運動会に参加することができました。

 

9月29日 今日は9月生まれのおともだちのお誕生会が開かれました。秋晴れの空の下、運動会の練習や園庭あそびに日々励んでいます。

 

8月31日 今日は8月生まれのお友だちのお誕生会が開かれました。8月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!!

 

8月25日ワクワク体験 今日は5歳児きく組さんが『ワクワク体験』としてみんなでゲームをしたり、おもちゃを作ったり、夕方にはみんなで食事をしたりしました。いつもと違う一日を満喫したきく組さんたちでした。

8月4日 豊里幼児園夏の恒例氷あそび!家では見られない大きな氷に子どもたちは大興奮。見て触れて一日中氷と遊んだ子どもたちでした。

 

8月1日 げんきっこまつり。新型コロナ感染の影響で数年休止していた夕涼み会を模して今年は園児だけででも開催できるよう計画しました。いつもの園生活とは違った一日に子どもたちはとても楽しんでいました。

 

7月30日 暑い日が続く毎日。子どもたちは水あそびが大好き。水分と休息を十分に摂りながら元気いっぱいで遊んでいます。

7月28日 今日は7月生まれのお友だちのお誕生会を開きました。7月うまれのお友だち誕生日おめでとう!

 

7月7日 今日は七夕まつり。この日に向けて作った短冊や飾り付けた笹竹を飾り、七夕にまつわる由来を聞いたり歌を歌ったりしました。みんなの願いが天まで届きますように。

 

6月27日 今日は講師の先生を招いてサッカー教室を開催しました。晴れ空の下、水分補給と休憩をしっかり摂りながら元気いっぱい5歳児きく組さんたちが駆け回っていました。

 

6月23日 今日は6月生まれのお友だちのお誕生会をしました。6月生まれのお友だち、おめでとう!!

5月26日 今日は5月生まれのお友だちのお誕生会をしました。5月生まれのお友だちおめでとう!

 

5月17日 もも組(2歳児)、さくら組(1歳児)の砂あそびのようす。

 

5月2日 こどもの日の行事を本日行いました。中央テラスに集まり、鯉のぼりの由来を聞いたり、各クラスの先生からの出し物等していただき、大いに盛り上がりました。

 

4月29日 今年もあやべ由良川花壇展に参加し、『市民環境市民会会長賞』を受賞できました。今年のテーマは『浦島太郎』。表彰式当日は雨予報もありましたが、晴れ間が広がり表彰式が開催されました。

4月28日 今日は新年度が始まって初めてのお誕生会。4月生まれのお友だちをお祝いしました。

 

4月14日 新年度から約2週間が経ち、新しい環境に少しずつ慣れていっている子どもたち。晴れの日は園庭や砂場で遊び、元気に日々を過ごしています。

 

4月1日  令和5年度入園式が執り行われました。

在園児に新入園児も加わり、新たな年度がスタートしました。

 

  1. PageTop